
美味しい日本酒が呑みたいなぁ

日本酒に合うおつまみも欲しい
お酒にはおつまみがつきものですよね。晩酌は美味しい日本酒と美味しいおつまみで楽しみたいもの。自分で選ぶのも醍醐味の一つですが、プロが選んだ日本酒とおつまみで晩酌できるなら、一度試してみたくなりませんか?
そんな方におすすめしたいのが今回ご紹介する日本酒のサブスク、fukunomo(フクノモ)です。簡単にまとめるとこんな方にhukunomoはおすすめです。
- 厳選された日本酒が呑みたい
- おつまみとの組み合わせも重視したい
- 生産者さんの想いを知りたい
- 手軽に晩酌を楽しみたい
- 日本酒を呑む習慣をより充実させたい
このページで詳しく解説していくので是非ご覧ください!
fukunomoってどんなサービス?
fukunomoは福島の酒蔵から日本酒とおつまみが毎月届くサブスクリプションサービスです。福島は全国新酒鑑評会で金賞受賞数が9回連続1位になっている日本一の酒どころです。美味しい日本酒がたくさんある福島で毎月酒蔵を選び、酒蔵がセレクトした日本酒とおつまみをセットにして届けてくれます。おつまみは蔵元の人と一緒に毎回合うものを選定しています。
美味しいおつまみの組み合わせを届ける工夫だね

過去に届いた内容は、公式ホームページから確認できるのでそちらもご覧ください。
fukunomoでは日本酒とおつまみだけではなく、色々な情報をまとめた月刊fukunomoという冊子もついてきます。

月刊fukunomoでは届いた日本酒を手がけた蔵元の想いやおつまみの解説、アレンジレシピなどfukunomoをより楽しめる情報が載っています。またfukunomoが届いた週末にはオンライン酒の会が開催されます。自宅でお酒を味わいながら楽しめる蔵見学のほか、お酒が生まれるルーツを知る地域紹介、トークライブなどが催されています。

fukunomoを特集しているニュース映像もあるので、よろしければご覧ください。
fukunomoのプラン内容
fukunomoには2種類のプランがあります。それはスタンダードプランとプレミアムプランです。

スタンダードプランではこれらの品物が届きます。
- 日本酒(四合瓶1本)
- 厳選おつまみ4~5品
- 月刊fukunomo
- オンラインイベントご招待券
プレミアムプランにはスタンダードプランの品物に加えてプレミアム限定酒(四合瓶)が1本追加されます。各プランの料金はこちらになります。どちらのプランも送料無料です。(沖縄と一部離島は対象外)
プラン名 | 料金(税込) |
---|---|
スタンダードプラン | 6,600円 |
プレミアムプラン | 11,000円 |
fukunomoの支払い方法
fukunomoの支払いは3つの方法から選べます。クレジットカードと代金引換、Amazonペイが使用できます。クレジットカード支払いは以下のブランドが対応しています。
- VISA
- Matercard
- JCB
- AMEX
- Diners
- DISCOVER
fukunomoの解約方法
fukunomoには3つの解約方法が用意されています。メール、問い合わせフォーム、電話です。

fukunomoには単品購入のプランはありませんが定期便の縛りもないため、まずは1回試してみてから継続を考えることもできます。
始めやすいのはいいですね

fukunomoをおすすめできる3つのポイント
ここまではfukunomoの基本的な情報をご紹介しました。ここからはfukunomoをおすすめできるポイントを3つご紹介します。
厳選された福島の日本酒が届く
fukunomo最大の特徴は、日本酒日本一の福島から毎月厳選一本が届くことです。福島の日本酒が日本一になれるのはしっかりとした理由があります。

これらの環境が美味しい日本酒を生み出しています。美味しい日本酒は地元で愛されていますが、全国的には広まっていない。fukunomoはそのような日本酒と私たちを繋げてくれます。届いた日本酒は月刊fukunomoやオンライン酒の会で背景を知りながら呑むことで、より楽しい時間を送ることができるでしょう。
選び抜かれたおつまみが一緒に届く
fukunomoでは厳選されたおつまみが4~5品同封されます。fukunomoのコンセプトは「一緒に、呑もうよ」で、さまざまな意味が込められていますがそのうちの一つは日本酒とおつまみを表しています。fukunomoでは良いマリアージュ(調和)を探すために蔵元と吟味して毎月のおつまみを決めています。普通のおつまみはもちろんのこと福島県の郷土料理や季節を感じさせるものなど、届く日本酒と同じくらいおつまみも楽しみになること間違いなしです。
選ぶおつまみが毎回同じ方や日本酒に合っているかわからない方、そもそもおつまみを添えずに晩酌している方には一度プロが選ぶ組み合わせを体験してみてはいかがでしょうか。
毎回30種以上のおつまみから厳選されています

日本酒とおつまみを最大限楽しめるサービス

fukunomoでは蔵元の想いやおつまみの解説、アレンジレシピなど届いたセットを最大限楽しむための冊子、月刊fukunomo。そして蔵元と生中継して行われる蔵見学やお酒が生まれるルーツを知る地域紹介、トークライブなどが楽しめるオンライン酒の会で届く日本酒とおつまみをより楽しく味わえるサービスを提供しています。普段ネットやスーパーで日本酒を購入される方は、日本酒の背景を知る機会があまりないかと思います。実際に現地で取材された内容や蔵人の話を聞きながら嗜む日本酒は、普段呑む日本酒とはまた違った趣を生み出すこと間違いなしです。
生産者さんの想いと一緒に呑みましょう

まとめ
今回は日本酒のサブスクfukunomoについてご紹介しました。冒頭でもお伝えしましたが、fukunomoはこんな方におすすめです。
- 厳選された日本酒が呑みたい
- おつまみとの組み合わせも重視したい
- 生産者さんの想いを知りたい
- 手軽に晩酌を楽しみたい
- 日本酒を呑む習慣をより充実させたい
日本一と称される福島の日本酒とおつまみの組み合わせをぜひ楽しんでみてください!
fukunomo
試してみませんか?
